島根県にある八重垣神社

この八重垣というのは神話の時代、スサノオノミコトヤマタノオロチからお姫様を守る為に、八つの垣根を作って守ったところに由来しているそうだ。

2人はこの場所で結婚をし、幸せに暮らしたという話も残る八重垣神社である。

その為、八重垣神社は縁結びの場所であったり、婚期を占う事が出来る場所。出会いなどの運をアップさせるパワースポットとしても有名である。

そんな八重垣神社へと参拝して来た。

私も神社に詳しくなったのは家に帰ってからで、旅行した当時はまったく知らない場所だったのだが、ひとつだけ「鏡の池」と言うのは噂に聞いたことがあった。

池に紙を浮かべて、硬貨を乗せて沈める、アレ。八重垣神社参拝のメインだと言ってもいい。

この「鏡の池」。私が訪れた時も少なくない人が一緒にいたわけだが、やはり気になるのはその効力であり、占いの結果だろう。

今回はそんな「鏡の池」について解説していきたいと思う。

スポンサーリンク

鏡の池で沈む時間と場所の意味とは

紙の沈み方で婚期がわかる!

「鏡の池」

正直な事を言えば八重垣神社に訪れる8割の目的がこれだ。鏡の池で婚期や運命の出会いを占う事ができるのである。

鏡の池については後述するとして、その占いの見方を解説したい。

鏡の池の占いのやり方は、八重垣神社で紙を購入する。

それを持って神社の奥にある鏡の池へと向かい、そこに紙を浮かべて硬貨を乗せると、人によって全く違う沈み方をするので、それを見るというものだ。

この時、紙がどのくらい浮かんでいたか。また、紙が浮かべた場所からどのくらい離れるかで、婚期や運命の出会いについて占う事ができる。

まず浮かんでいた時間。これは……

出会いまでの時間

だと言う。紙がすぐに沈むのであれば出会いはすぐそこだし、待てども待てども沈まない場合は……と、いう事だ。

また沈んだ場所が浮かべた場所に近ければ、それだけ相手は身近な存在であると言う事。逆に遠く離れた場合は旅行先や出張先で出会いがあるのかもしれない。

紙に浮かぶメッセージを見逃すな!

続いて重要な点がある。

この鏡の池に浮かべる紙には、自分にとって縁起の良い方角が浮かび上がる。

こちらも私自身の結果を紹介する時に後述したいと思うが、ぶっちゃけて言うとかなり見づらい時があるので注意が必要だ。

この縁起の良い方角は、かなり大きく、紙全体に浮かび上がってくる。ただし、紙が一瞬で沈んでしまう人も中にはいるので、そういう場合はもう諦めるしかないのが正直なところ。

出会いがすぐそばまで来ていると思えば、四方八方良い方角の可能性もあるのでそれに賭けるしかないだろう。

ちなみに鏡の池の占いというのはこういう感じのものである。動画を見て是非参考にして頂きたい。

▼八重垣神社☆鏡の池の占い

そもそも鏡の池って?

姫が夫の為に祈りを捧げた場所

そもそもなぜ「鏡の池」が、こんなにもパワースポットして有名なのか? そのパワーはどこから来ているのか?

それについて、簡単に調べてみた。

まず「鏡の池」の由来だ。名前は日本神話に出てくるところから。

ヤマタノオロチを退治したスサノオ伝説において、スサノオが姫様を匿ったのが、この八重垣神社がある土地であったわけだが、戦いに赴くスサノオの為に、姫は彼の無事のこの鏡の池で祈ったのだと言う。

神話には「八咫鏡(ヤタノカガミ)」という三種の神器が出てくるわけだが、私としては、これも池の名前の由来に関係しているのではと考えていい。真相は定かではないが。

そして、この鏡の池で祈りをささげた姫は、無事ヤマタノオロチを倒したスサノオと結婚し、幸せに暮らしたというのがお話の胆。

ふたりの幸せな生活が、この場所にパワーを与えてくれているのだ。

日本で初めて結婚式が行われた場所

それから、ここ八重垣神社にはもう一つの逸話がある。

日本で初めて新婚旅行をしたのは、かの有名な坂本龍馬。幕末のお話で、言ってしまえば新婚旅行の歴史は100年ちょっとしかないのでかなり新しい。

しかし、それより何世紀も昔。神話の時代に日本では初めての結婚式が行われていた。

それがここ、八重垣神社で行われたのだ。もちろん結婚したのはスサノオとお姫様。

日本を作ったという神様達が結婚をした場所であるからこそ、ここ「鏡の池」ばかりじゃなく八重垣神社にも、結婚にまつわるパワーがあると言われているのである。

◎管理人も愛用◎

私の結果はこれだ!

もう少しで結婚します

「もう少しで結婚できる!」

とまあ、言ってはみるモノのその兆しは、もうちょっとしばらく無さそうな現状は置いておこう。

しかしだ。私の「鏡の池」の占いの結果は、悪いものではなかった。

私の結果だが、妹よりは遅いがお隣の女性よりは早い。そこそこの早さで紙は沈んだ。場所もとても近い。以前私の母に聞いたところ、離婚をした母は紙がものすごく遠くで沈んでしまったという。しかも長い。今のところ再婚の話は聞かない。

それに比べて手前で沈んだのだから、相手は近しい人のはず。誰かはわからないがそう遠くない人物だ。

ただし、沈むまでの時間がネックである。

口コミなどを調べたが、2年くらいは様子を見なければならないかもしれない。正直に書くとまだ鏡の池を訪れて半年だ。今後に期待である。

浮かび上がる文字は読みにくいので注意!

そして鏡の池に向かう場合、注意して貰いたいのが占いの結果だ。

既に紹介した動画でも見てわかるだろう。はっきり言って、占いの結果はめちゃくちゃ読みにくい。

水で濡れているし、字が薄いので、実は私自身読む事が出来なかった。非常に困るが、まあ、きっといいことが書いてあったに違いない。

私はおみくじでは大吉しか引かないという実績があるので、そう信じる……。

ただし、皆さんは注意してほしい。

字が薄いのもそうだが、紙が遠くに行けば絶対に読めない。

また一瞬で沈む場合もあり、その場合は字を読んでいる場合ではなくなる。まあ、すぐ沈めば出会い目前だというのは先述した通りなのだが。

いろんな一喜一憂があるだろうが、それらも含めて、ぜひとも鏡の池で自分の今後について占ってみるといいだろう。

八重垣神社の鏡池は時間と場所で効果が解る!その秘密を徹底解析してみた まとめ

いかがだっただろうか? 鏡の池の効果だが、沈むまでの時間が出逢いまでの時間。沈んだ場所が、出逢う人との距離となっている。

とてもシンプルでわかりやすいし、読む事が出来たなら占いの結果についても知る事が出来るだろう。

多くの人がその効果を実感するパワースポットの占いだ。残念な結果が出た時が怖いが、是非、一生に一度は試してみてはどうだろうか。

余談であるが、紙の上に乗せる硬貨。

一円や五円だと、そもそも硬貨としての重さがないので意味がないそうだ。昔の人が乗せただろう五銭だってそんなに軽くないのである。

やはり十円くらいが丁度いいので、ここは忘れないようにしたい。

スポンサーリンク