今日もまた群馬サファリパークについて、本音トークでいきたいと思う。

先日遊びに行った群馬サファリパーク。まだまだ某アニメの熱は冷めないのだが、もともと動物が好きなので、ものすっごく楽しむ事ができたぞ!

このサファリパークについてだが、園内を回れるのはサファリバスだけではない。なんとマイカーでの入場も可能なのだ。

ちなみに言えば観光バスでの入園もできる。しかし……

「自分の車で入っていくのはどうなのか?」
「他のみんなはどうしているのか?」

疑問は尽きないだろう。

そこで今回は、実際に群馬サファリパークを回るのならどっちがいいのか? ネットでの意見も参考にしながら、私のおすすめを紹介したいと思う。

スポンサーリンク

お得なのは断然こっち

値段や回り方を見てみよう

まずは基本的なお値段を比べてみるとしよう。

マイカーとサファリバス。どちらを使っても、料金は同じだ。

入園料は一律

高校生以上:2,700円
中学生以下:1,400円

となっている。

変わってくるのはオプション料金になる。

このオプションというのが、マイカーでラジオを借りるのか、サファリバスに乗るのかを選択する事なのだ。

それぞれの料金の違いだが、サファリバスについては……

  • 通常のバスは500円
  • エサやり体験ができるものならば、1,300円
  • となっている。

    ちなみに車の場合、サファリパークを案内してくれるガイドラジオを500円でレンタルする必要がある。こちらは緊急時の避難にも必要なので必ず借りなければならない。

    また、バスと車では回る事のできる自由度が違う事も注意が必要だ。

    車の場合は好きなように園内を見て回れるが、バスは他の客との兼ね合いもあるため、それぞれのエリアに時間設定が設けられているという事に注意して欲しい。

    つまりお得なのは?

    それぞれの違いをまとめると、

    『バスの場合』
    <良いところ>

  • エサやりなど貴重な体験ができる
  • プロの運転で余すところなく園内を見て回れる
  • 客側の負担が最小限
  • <悪いところ>

  • お値段が高い
  • 時間制限がある
  • 『車の場合』
    <良いところ>

  • 時間を気にせず回る事ができる
  • 安い
  • 自分で見たい動物を選ぶことができる
  • <悪いところ>

  • 運転しなければならない為、客側に負担がある
  • 車にどんな傷がついても自己責任
  • 一般的にお値段でどちらが得をするかで考えると、同じ値段、もしくは安い料金で長く遊べるマイカーでの入園がいいだろう。

    貴重なエサやり体験をぜひ行いたいという場合は、もちろんバス一択だ。ただし、動物たちの機嫌次第で思ったように遊べない点は留意して貰いたい。

    こちらはマイカーで入った人の動画だ。時間としては30分弱ではあるものの、もっとのんびりと愉しむ事も出来るし、園内にはウォーキングエリアもあるので、こちらもじっくりと楽しんで欲しい。

    ▼群馬サファリパークを一周 (4倍速). 4x Safari Park.

    筆者的にはどうなの?

    利用したのはレインジャーツアー

    では、筆者的な意見を述べるとしよう。

    まず私達が利用したのは、サファリバスのプランにある「レインジャーツアー」というアトラクションだ。

    こちらは草食動物にしか餌をあげられないのだが、バスとは違いより近い場所で動物たちを見られるのが魅力。

    オフロードカーだからこそ入れる場所まで動いて貰い、園内をより自由に見て回る事ができた。

    感想としては……

    満足!

    の一言に尽きる。

    当日は悪天候により貸し切り状態だったのも理由だろうが、本当に、運転手のスタッフさんも優しくリクエスト通りに動物たちを見せてくれたのだ。

    草食動物たちに自分の手で餌をやれるのはバスとも同じだろうが、バスではいけない狭い空間にも入って貰い、動物たちを間近で楽しめたのは凄く心に残る思い出となった。

    おすすめはやっぱりバス

    自分達が利用したからというのもあるだろうが、しかし、個人的にはお金を掛けてもバスの方が断然おすすめである。

    これには、理由がある。

    もっともシンプルで分かりやすいのが、マイカーだと100%車がボロボロになりかねないからだ。これは動物たちに近づけば近づくほど、当然そのリスクがあがる。

    草食動物たちのエリアでも、車が来ると餌を貰えると思ってたくさんの動物たちが集まってくる。

    可愛いけれど、窓を舐めたり小突いたりする行動は今回の旅行で車を出してくれた友達いわく…

    「やられたら死ぬ!」

    と戦々恐々とするレベル。

    また、肉食動物エリア。つまりはライオンやトラのいるエリアなのだが、私達の時はライオンが大変だった。

    ライオンのそばにスタッフさんが車を寄せてくれたのだが、じゃれついてか、濡れた車を物凄く舐めて来るのだ。

    そして、スタッフさんが衝撃の事実が!! そのコメントが……

    「ライオンの舌は骨についた肉をそぎ落とせるようにザラザラしていて、人間が舐められたら一発で大怪我です。」

    その通り、車体を舐める音はヤスリより粗いギザギザの鉄で、岩を削るようなゴリゴリ感。もちろん傷だらけだし、窓ガラスは特殊な素材らしいのだが、簡単に傷ができてた。

    スタッフさんも……

    「○○くん(ライオンの名前)車はやめて怒られるからぁ!」

    と嘆いていた。

    もちろんそれを楽しむのも手だろう。ただ、マイカーで進入する際は覚悟が必要である。

    ◎管理人も愛用◎

    皆の意見も見てみよう!

    バス派の意見

    最後に、ネットの口コミからそれぞれの意見をチョイスしてご紹介したいと思う。まずはバス推奨派の意見だ。

  • 動物たちを間近で楽しむ事ができる
  • ライオンの群れは圧巻で、餌を食べる姿を見ているだけで子ども達ははしゃいでいました。
  • 運転手の人も優しく、丁寧な解説で分かりやすい
  • ゆったりと見る事ができ、値段は高いですが十分満足ができます
  • オススメはサファリバス。運転手も楽しめる
  • 家族旅行で遊びに来られた場合はバス派とマイカー派でかなり分かれていたのだが、バス派の場合、もっとも大きい声は……

    「運転手も楽しめる」

    という点だ。

    やはり道中頑張って車を運転してくれたパパかママにとって、自分も遊べるというのは大きいのだろう。

    バスでもかなりじっくりといろんな動物を見て回れるので、園内を回る時間設定もちょうど良いというのが全体の意見となっている。

    マイカー派の意見

    マイカーはバスと違い、待ち時間がないという点が大きい。やはりその事はコメントからも見受けられる。

  • じっくり3時間も楽しむ事ができた
  • 動物たちを目の前で楽しむ事ができる
  • 自家用車なので周りに気兼ねなく家族で楽しめる
  • キリンが車の窓を舐めて来た衝撃は忘れられない
  • やはりマイカーだからこその自由度はかなりの人気。特に、バスだと他の客が一緒になるが、マイカーであれば周りに気を遣わずはしゃぐことも出来るのだ。

    また、バスは園内を回る時間だけではなく、そもそもの出発時間がある。これを気にせず好きな時に園内に入れるというのも大きいだろう。

    特に家族連れの場合はバスよりもマイカーで、自分達の好きなように回るというお客さんの方が多いみたいである。

    群馬サファリパークを周るならマイカーとバスどっち まとめ

    いかがだっただろうか? サファリバスかマイカーか。それぞれ一長一短ではあるし、いろんな利点とそうでない点が見えて来るだろう。

    しかし、どちらでも動物たちを楽しめるのは変わらない。お値段や時間に違いがあるので、こちらは是非その時々に合わせて決めて貰えるといいだろう。

    そう言えば、マイカーで入った場合のちょっとしたお話しとして、口コミにも、

    「サルがドアノブにしがみついたり、可愛いけど凄く大変だった」

    というものがあるのだが、この辺りはスタッフさんも注意して欲しい、と言っていた。

    特に初心者マークや紅葉マーク、ステッカーなどを貼っている車は要注意。サルたちは賢く、これを剥がす事ができると知っている。油断していると持って行かれてしまうこともあるらしい。

    この辺りは事前に気を付けて、遊びに行ってもらいたい。

    スポンサーリンク